3月13日

地元岡山の方と共に悪天気の中出船してきました。
訪れたのは岡山市内から車で20分ほどの七区と呼ばれる所。
元々この一帯が干拓地ということもありキレイに整地された沼?!であった。

ここ七区では周りがアシ+杭というのがほぼ全体に有り水深は
ほとんどが2m以下のマッディーな所であった。
事前情報では3月半ばにプリスポーンのGOODコンディションが
出ると言うことで期待満々に出船しました。
本日は全国的に大荒れの予報にもかかわらず朝1は
ほぼ無風で非常に釣りやすい天気であった。

まず最初に下流がわへ向かった。
ここは岸に向かってなだらかなブレイクがあり夏場は
ヒシモとエビ藻が大量に生えるらしい。
地元の人はほとんど岸側をラバージグなどで丹念にやっておられる。
私も同じようにスピナーベイトとラバージグを投げていくが
アシ際は水深1m未満、水温9度。
なかなか釣れる気がしない。
先日フェンウィック社のFVRクランクシャフトシリーズを二本購入したので
このお試しも兼ねてクランクベイトをキャストしてみたが
シャロー側では全くバイトも無い状況が続いた。

そこで少し違った釣りをしてみようということになりと沖へ出てみました。
朝スロープからここへ移動途中に水深1.8mから4.5mほどに浚渫された
エリアが魚探に映っておりかなり自分では気になっていたポイントである


びわ湖の下物沖に似た感じでありブレイク周辺には
青いエビ藻がフックに引っかかる状況であった。

しかしこの時間帯から急に風が強まり湖上は激荒れとなった。
そんな中、エレキ全開でなんとかGPS頼りにブレイクをやってみた。
底が泥底ということもありゴツゴツ感は無いがクランクには
時々青いエビ藻がかかる。

しばらくしてハンプ状になった場所が見つかりクランクをサンダーシャッドから
スタンフォード社のDEEPスモーキンシャッドへチェンジ。
カラーはお気に入りのホットタイガー。これが実は大正解!
いきなり吸い込むようなバイトがありその後強烈な引き。
一瞬ナマズか?なんて思いながらやりとりしていると
バスの姿が見えた、なかなかのサイズっぽい。

無事にランディングできたのはいきなり50UPだった。
やはりびわ湖で鍛えた浚渫クランキングが本領発揮。
その後周辺をいろいろやってみたがとにかくすごい風。
昼前にエレキ全開でも流されるようになり終了とした。


ちょうどこんな感じの所です。
しかしGPS有ると楽ですね。
初めての場所でもいろいろ想像させてくれますし。

今日もUSAクランクで結果もでた。
しかしこのフェンウィック社のロッドはすばらしい。
久しぶりにガマカツ社以外のロッドを購入したが・・・。

今日はご案内していただきましてありがとうございました。

水温:9度前半 天気:晴れ時々曇り 風:激北西風

スピナーベイト用
ロッド:ラグゼ サーミス 677
リール:シマノ カルカッタ201DC
ライン:フロロカーボン 14ポンド

サンダーシャッド用
ロッド:フェンウィック クランクシャフト66M
リール:シマノ アンタレス LH
ライン:ナイロン 12ポンド

DEEPクランク
ロッド:フェンウィック クランクシャフト70ML
リール:シマノ カルカッタ201DC
ライン:ナイロン 14ポンド

ラバージグ
ロッド:ラグゼサーミス676改
リール:シマノ アンタレス LH
ライン:フロロカーボン 12ポンド